写真39:紅水晶
写真38:黒水晶




写真31:ルビー




写真18:黄鉄鉱(パイライト)

写真17:透明の石膏、セレナイト
写真5:富士山の地質模型



写真32:水晶
写真33:水晶
写真30:メノウ
写真4:ミュージアム・ショップ(というより土産物屋)
写真14 (360度) >>拡大

写真13:鳥の鳴き声
写真12 (360度) >>拡大
■山梨県鳴沢村なるさわ富士山博物館の情報、地図、概要
写真35:水晶

写真34:水晶

| なるさわ富士山博物館 |
| 山梨県鳴沢村鳴沢 |
| グーグルアース座標=N35 28 42.59 E138 41 35.80 |
| 撮影日:2010/10/29 |
写真1:建物まわりが改修中だった。![]() |
| 概要 |
|
| 公式HP |
| なるさわ富士山博物館(なぜか開館時間、休館日、入館料等探したが載っていない)(2011.03時点) |
写真26:トルマリン
写真27:トルマリン結晶
写真37:草入り水晶
写真36:水晶


写真2:自然探索路入口
写真40:溶岩観察室
