東京の歴史
西暦 日本-年代 東京-出来事
939 平安時代
  • 939(天慶2)平将門が一時、関東一円を支配。
1603 江戸時代
1653
  • 1653年(承応2)、玉川清右衛門・庄右衛門兄弟が玉川上水の開削をはじめ、翌年には完成。
1654
  • 利根川を銚子を河口にする改流工事完成。
1868 明治時代
1872
  • 1872(明治5)年 銀座大火
    • 新橋〜横浜間、日本初の鉄道開通
1883
  • 1883(明治16)年 東北本線開通、上野駅が東京の北口玄関になる。
1885
  • 1885(明治18)年 品川〜新宿〜赤羽間に山手線開通
1889
  • 1889(明治22)年 東海道本線が神戸まで全通
1914 大正時代
1923
1945 昭和時代
1947
  • 1947(昭和22)年 区が現在の23区となる。
1964
  • 1964(昭和39)年 10月10日東京オリンピック開催