写真28:「紅の拳銃」

写真27:「シェーン」

写真24

写真23:「七人の侍」

写真59:青梅信用金庫の看板(二宮尊徳)
写真58:金物屋の看板

写真54:「キリマンジャロの雪」

写真55:昭和幻燈館

写真57:八百屋の看板
写真56:「丹下佐膳」

写真21:「俺たちに明日はない」「道」

写真22:「俺たちに明日はない」

■東京都青梅市昭和レトロ映画看板群の情報、地図、概要
写真8:写真6の店(祭用品屋)
写真7:写真6の店


| 昭和レトロ映画看板群 |
| 東京都青梅市住江町(すみえちょう) |
| グーグルアース座標=N35 47 19.88 E139 15 36.02 |
| 撮影日:2005/5/17,5/22,08/9/9,11/23,09/7/26,11/22,11/23 |
写真1:バス停留所 (2005)![]() |
| 概要 |
写真50:「伊豆の踊子」


写真51:「姿三四郎」
写真2:バス停留所


写真15:電話ボックス
写真16:「紅の翼」「日蝕の夏」

写真53:「風とともに去りぬ」

写真52:「眼下の敵」


写真48:トイレのある小さな公園

写真49:「ロイドのスピーディー」
写真45:「慕情」

写真44:「祇園囃子」

写真43:「眼下の敵」「市民ケーン」

写真42:「銀座・・・」

写真41:「失われたものゝ伝説」「荒野の決闘」

写真40:「ローマの休日」


写真39:「メトロポリス」

写真38:「おかあさん」
写真37:「新しき土」

写真36:「戦場にかける橋」

写真34
写真35:「街の灯」


写真33:「江戸の子肌」

写真32:「祇園囃子」

写真29:「二十四の瞳」


写真30:「おうめ○ごと博物館」の街灯看板

写真25

写真26:「第三の男」

写真19:「悪名波止場」「べらんめえ中乗りさん」

写真20:「少年探偵団」「黄金仮面」

写真14:「男度胸のあやめ笠」

写真13:「眼下の敵」

写真10:「第三の男」「荒野の決闘」

写真9:「現金(げんなま)に手を出すな」

写真6:「チザム」

写真5:「駅馬車」「ローマの休日」

写真4:「大菩薩峠」

写真3:「千姫」


写真18:「紅孔雀」「黄色いリボン」

写真17:「用心棒」「黄色いリボン」
写真47:「望郷」

写真46:「怪傑黒頭巾 誕生の地」の柱
