
写真2:第一赤道儀室
写真3:第一赤道儀室内 >>拡大
写真1

写真11:光赤外干渉計 >>拡大
写真9:レーザー干渉計型重力波望遠鏡「TAMA300」 >>拡大
■東京都三鷹市国立天文台の情報、地図、概要
| 国立天文台 National Astronomical observatory of Japan |
| 東京都三鷹市大沢2丁目の情報、地図、概要 |
| グーグルアース座標=N35 40 27.21 E139 32 12.22 |
| 撮影日:2009/12/24 |
写真1![]() |
| 概要 |
|
| 公式HP |
| 国立天文台 |

写真15:「野辺山45m電波望遠鏡」模型(長野県南牧村)

写真14:すばる望遠鏡の主焦点補正レンズ

写真18:モザイクCCDカメラ

写真17:山頂の空気が入ったペットボトル

写真8:子午儀資料室内の「レプソルド子午儀」
写真7:子午儀資料室

写真6:通称、アインシュタイン塔(改修中)
