写真6:「多摩川」の歴史と自然

  • JR青梅線の羽村駅近くを流れていた約1万8千年前から約3千年前に現在の位置を流れるようになった多摩川の流れの遷移を示す

写真7:流れの位置

  • もう少しきちんと展示すればいいと思うのだが(しまって置く場所がないから、隅の方に置いてあるという感じで、雑然としているので)

写真4:羽村のおみやげ

  • の品質を検査するための繭から糸を取り出すための機械で、1964(昭和39)年に初めての自動機として東京都繭検定所に設置されたもの

写真3:検定用自動繰糸機

写真5:ロビー

写真9:まいまいず井戸の模型

写真8:縄文時代の暮らし

写真10 (360度) >>拡大

  • 上水から取水するための井戸

写真14:上水井戸

写真13:江戸市中の上水網

写真12:江戸時代の羽村堰

写真11:江戸時代の羽村堰の水門の再現

写真15 (360度) >>拡大

写真16:明治時代の羽村堰の水門(現在のもの)

写真18:中里介山胸像

写真17:中里介山コーナー

多摩川
玉川上水
羽村堰
禅林寺

■広域地図

あきる野市

Top|日本|東京都|羽村市

写真1

羽村市郷土博物館
東京都羽村市羽(はね)
グーグルアース座標=N35 45 18.29 E139 18 12.37
地図地図
撮影日:P1=07/10/24 他=10/9/26 P2=11/4/13
写真1:博物館入口
概要
  • 開館時間:9:00AM-6:00PM(4-9月)/5:00PM(10-3月)
  • 休館日:月曜日
  • 無料
屋外展示
郷土博物館に関する記事郷土博物館の記事
公式HP
羽村市郷土博物館(羽村市HPページ)

■記念スタンプ

写真2:多摩川対岸から博物館を望む

■東京都羽村市郷土博物館の情報、地図、概要

写真2