高橋是清 たかはし これきよ
  • 明治時代から昭和初めにかけての財政家、政治家。
  • 1854-1936(昭和11)年(83歳)
  • 7度、大蔵大臣になり、総理大臣も務めた。
  • 1927年(昭和2)の金融恐慌ではモラトリアム(支払い猶予令)などで事態を乗り切った。
  • 軍事費の抑制を主張したことから、軍部からうらまれ、1936年(昭和11)に二・二六事件において、青年将校らにより暗殺される。
    • 五・一五事件もあり、寝室の隣に護衛をおいた方がいいのではないかとの心配に対し、「日本の軍隊は優秀で狙ったものは必ず仕留めるから無駄だ」と護衛を置かなかった。
    • 国民は「達磨(だるま)さん」と呼んで慕っていたため、さすがの陸軍も即死したと発表できず、負傷とされた。
    • 葬儀は1ヶ月後に行われ、焼香に多くの民衆が訪れたため予定を1時間延長された。
  • 橋邸のあったところが高橋是清翁記念公園(東京都港区)になっている。
■移築された高橋是清邸 江戸東京たてもの園(東京都小金井市)

2005/8/6
2010.2.8
高橋是清の歴史
西暦 日本-年代 高橋是清 日本-出来事 世界-出来事
1854 江戸時代
  • 幕府御用絵師の子として江戸に生まれるが、仙台藩の足軽の養子になる。
1867
  • 仙台藩の留学生としてアメリカに渡る。
1892 明治時代
  • 1892(明治25) 帰国後、文部省、農商務省、初代特許局長などの職につき、この年、日本銀行に入る。
1894
1903
  • 12月17日 1903 ライト兄弟 アメリカ・ノースカロライナ州キティホークで、史上初の動力飛行に成功
1904
1911
  • 1911(明治44) 日本銀行総裁になる。この間、日露戦争の戦費の海外からの調達に成功し、男爵の位を受け、貴族院議員に選ばれる。
1913 大正時代
  • 1913(大正2) 大蔵大臣になる。
1914
  • 1914 第1次世界大戦、勃発
1918
  • 1918(大正7) 原敬内閣で大蔵大臣になり、首相暗殺に伴い、首相を引き継いだ。
  • 11月 1918 第1次世界大戦、終結
1923
1931 昭和時代
  • 1931(昭和6)-1933 満州事変
1936
  • 1936(昭和11) 通算7度目の大蔵大臣になり、軍事費の抑制を主張したことから軍部からうらまれ、この年、二・二六事件で暗殺された。
  • 5月18日 1936 阿部定事件

My Dictionary