旧安田庭園 
      きゅうやすだていえん 
      FORMER YASUDA GARDEN | 
    
    
      | 東京都墨田区横網(よこあみ)1丁目 | 
    
    
      | グーグルアース座標=N35 41 53.96 E139 47 37.16 | 
    
    
       地図 | 
    
    
      | 撮影日:P1=2004/12/16 他=10/12/19 | 
    
    
      写真1 
        | 
    
    
      | 概要 | 
    
    
      
      
        - 元禄年間(1688-1704)(江戸時代前中期)に築造されたという大名の庭園。
            
              - 関東大震災でほとんどを失ったが、その後復元され、現在、墨田区が管理している。
              
 - 池は、かつては東京湾に流れ込む隅田川の水を引き込んで干満を楽しむ潮入(しおいり)の池だったが、隅田川の水質の悪化により、現在はポンプにより人工的に再現している。
              
 - 日本の歴史公園100選
            
  
             - 両国公会堂
            
              - 庭園の北側にある両国公会堂は、関東大震災3年後の1926(大正15)年に安田財閥の寄付金を基にして、に完成したものであるが、現在は(2010年時点)老朽化により閉鎖されている。
            
  
            
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
       動画 |