聖路加ガーデン
清洲橋

勝鬨橋(かちどきばし)

首都高速
日の出桟橋

佃大橋(つくだおおはし)

リバーシティー21

リバーサイド読売ビル

清洲橋(きよすばし)

中央大橋(ちゅうおうおおはし)

言問橋
ヒミコ

駒形橋(こまがたばし)

桜橋
両国橋

JR総武本線(そうぶほんせん)

日の出桟橋

佃大橋
中央大橋
大川端リバーシティ21
永代橋
リバーサイド読売ビル
隅田川大橋

隅田川大橋(すみだがわおおはし)

新大橋
総武本線

聖路加ガーデン

新大橋

首都高速

東京タワーと六本木ヒルズ

東京タワーと六本木ヒルズ

蔵前橋
厩橋
勝鬨橋

両国橋(りょうごくばし)

永代橋(えいたいばし)

駒形橋

吾妻橋(あづまばし)

吾妻橋

水上バス「ヒミコ」

言問橋(ことといばし)

隅田川
水上バス
グーグルアース座標(新岩淵水門)=N35 47 7.34 E139 44 1.01
(最下流の橋である勝鬨橋)=N35 39 43.80 E139 46 29.93
地図地図(新岩淵水門)
地図地図(勝鬨橋)
撮影日:2004/4/1・他
日の出桟橋--浅草(約40分)
写真1:永代橋(江東区・中央区)大川端リバーシティ21(中央区)
隅田川の概要
  • 東京都北区の新岩淵水門で荒川から分岐し、東京都中央区で東京湾に注ぐ全長23.5kmの河川。
    • 元々は現在の隅田川は荒川だった。
    • 明治時代末期から昭和初期に行われた洪水対策の工事で岩淵水門(東京都北区)から河口まで荒川放水路が造られ、それが現在の荒川となり、それまでの荒川は隅田川と呼ばれるようになった。
    • 法律的に隅田川になったのは1965(昭和40)年の政令による。
    • 江戸時代のもので現在も耳にする呼び名
      • 吾妻橋周辺から下流を「大川」とも呼んでいた。
      • 吾妻橋周辺から新大橋周辺までの右岸を「大川端」と呼んでいた。
      • 川は「墨水」とも呼ばれ、両岸は「墨堤」と呼ばれた。
    • 水上バス
      • 東京都公園協会が運営する東京水辺ラインと東京都(とうきょうみやこ)観光汽船の2つの水上バスが運航している。
■ここから隅田川・・・新岩淵水門(東京都北区)
  • 隅田川花火大会
    • 毎年7月最終土曜日に行われる花火大会。
    • 桜橋付近から駒形橋付近までの2つの会場で打ち上げられる。
公式HP
水上バス
東京水辺ライン
隅田川花火大会
 Top|日本|東京都|台東区/墨田区/中央区

Top|日本|東京都|台東区/墨田区/中央区

台東区

蔵前橋(くらまえはし)

墨田区

厩橋(うまやばし)

江東区
左端へ
右端へ

桜橋

中央区
港区
浜離宮恩賜庭園
隅田公園