歴史
大名 だいみょう
  • 平安時代の末、多くの管理された土地(名田(みょうでん))を持っていた者。
  • 鎌倉時代、多くの領地と家来を持った武人の頭(かしら)
  • 室町時代は、いくつかの国を領有した格式の高い領主。
    • 守護大名という。
  • 江戸時代になると、幕府のトップである将軍と直接の主従関係にあった武士をいう。
    • 尊敬語で「殿様(とのさま)と呼ばれた。
2011.06.11

My Dictionary