• 残念ながら、向こうのいちょう並木(港区)と絵画館との間にある総合グラウンドが、景色的には間の抜けた感じを与える。

写真3

■記念スタンプ

■チケット

写真2

写真4

  • 絵画館前にズラッと停められた車がカメラアングルに制限を与える。

写真5

写真6:館内

Top|日本|東京都|新宿区

民音音楽博物館

写真7

写真5

写真4

写真2

写真1

佐藤美術館
港区
新宿御苑
渋谷区

■詳細地図

聖徳記念絵画館
せいとくきねんかいがかん
MEIJI MEMORIAL PICTURE GALLERY
明治神宮外苑
めいじじんぐうがいえん
東京都新宿区霞ケ丘町(まち)
グーグルアース座標(絵画館)=N35 40 43.61 E139 43 3.21
地図地図
撮影日:2006/12/01
写真1:絵画館
概要
  • 明治神宮外苑
    • 明治神宮(渋谷区)が管理している洋風庭園。
    • 1925年(大正15)に、明治天皇と皇后の業績を後世に伝えるという趣旨で、国民の寄付金、献木、勤労奉仕により、青山練兵場跡に造成され、明治神宮に奉納された。
    • 明治神宮(渋谷区)が内苑であるのに対し、外苑と呼ばれ、通常、神宮外苑と呼ばれる。
    • 陸上競技場、野球場、テニスコート、ラグビー場などのスポーツ施設やいちょう並木(港区)がある。
    • 外苑内に点在する史跡
      • 明治神宮外苑之記
        • 外苑造営の由来と施設の大要が記された石碑。
      • 御観兵榎
        • この榎の西側に明治天皇が御座所を設け、1890年(明治23)の憲法発布観兵式などを臨んだ。
      • 明治記念館
        • 明治天皇より伊藤博文に下賜され、1926年(大正15)に移築された憲法記念館。
        • 内部が壁画「枢密院憲法会議」に描かれている。
      • なんじゃもんじゃの木
        • 正式な名は「ひとつばたご」という木で、壁画「凱旋観兵式」にも描かれている。
        • 現在の木は2代目。
      • 葬場殿址
        • 明治天皇の葬儀の時に、御轜車(柩をのせた車)を安置した葬場殿が建立された場所。
      • 樺太日露国境天測標
        • 1905年(明治38)に日露講和条約の締結により、カラフトの北緯50度以南が日本の領土になった、その境界を表示する標石の模造品。
      • 御鷹の松
        • 徳川家光が鷹狩りの途中に休んでいると、江戸城から可愛がっていた鷹が飛来して松に止まったというものを、移植したもの。
        • 現在の木は2代目。
      • 建国記念文庫
        • 1949年(昭和24)の「建国記念の日」の制定にあたり、全国から寄せられた数十万通もの制定希望意見書が保管されている。
        • 奄美大島の高床式の穀物倉を移築したもの。
  • 聖徳記念絵画館
    • 公募されたデザインに基づいて、1926年(大正15)に建てられた。
    • 明治天皇、皇后の様々な歴史的場面を描いた壁画80枚が展示されている。
    • 壁画はその場面にゆかりの深い団体、個人から奉納され、当時の一流画家が描き、そのいくつかは歴史の教科書にも登場した。
    • 2011(平成23)年、国重要文化財に指定された。
  • 開館時間:9:00AM/10:00AM(12/30-1/2)-5:00PM
  • 無休
  • 入館料:\500
外部リンク
明治神宮外苑
明治神宮野球場(神宮球場)
明治記念館
花歳時記
  • -------8中・神宮外苑花火大会
  • ----------11中-12初・いちょう祭り(いちょう並木・港区)

■明治神宮外苑全体図

写真3

いちょう並木
港区
渋谷区

Top|日本|東京都|新宿区

写真7

■東京都新宿区聖徳記念絵画館の情報、地図、概要