写真11:ショウブ園 

■記念スタンプ(明治神宮御苑)

写真2:入り口の鳥居

写真3:木製では日本一大きな明神鳥居 

写真9:宝物殿前の広い緑地 >>拡大

写真10:明治神宮御苑 (360度) >>拡大

写真4

写真5:社殿の境内 (360度) >>拡大

写真6:「夫婦楠」(めおとくす)

写真7:絵馬で囲まれている 

写真8:御社殿 

写真13新宿センタービル(新宿区)から眺めた明治神宮の杜

写真4

写真1

写真6
代々木公園
国立代々木競技場
首都高速

写真13

写真12
写真1
写真7
写真11
写真10

写真12

写真9

写真11

写真8
写真4,5
写真3

写真3

写真11

写真6,7

写真7

写真8

写真9

map

Top|日本|東京都|渋谷区

Top|日本|東京都|渋谷区

宝物殿

明治神宮 内苑
(日本最大の木の鳥居)
東京都渋谷区代々木神園町(よよぎかみぞのちょう)
グーグルアース座標=N35 40 34.30 E139 41 57.72
地図地図
撮影日:2004/5/7
写真1:社殿入口 
概要
  • 明治天皇昭憲皇太后を奉っている。
  • 歴史:
    • 1920年(大正9)竣工。
    • 1926年(大正15/昭和元年):国民の寄付により「神宮外苑(新宿区)が造成される。
    • 1945年(昭和20):空襲で社殿のほとんどを焼失。
    • 1958年(昭和33):社殿再建。
  • 木造で日本一の大鳥居
    • 高さ12m、幅17mで木造の明神鳥居(ごく一般的な鳥居)としては日本一の大きさ。
    • 初代の鳥居は1966年(昭和41)に落雷を受け、1975年(昭和50)に、日本では檜の巨木が見つからなかったため、台湾の奥地から探し出して、完成した。
  • 清正井(きよまさのいど)
    • 東京の名湧水57選
    • 2009(平成21)年暮れ、パワースポットとして注目される。
      • 2011(平成23)年時点で行列となり、整理券を発行するほど人気観光スポットとなっている。
      • 説明板の英語表記は「KIYOMASA-IDO」となっている。
  • 宝物殿
  • 明治神宮御苑
    • 入園時間:9:00AM-5:00PM
    • 無休
    • 入園料:\500
  • 宝物殿・宝物展示室
    • 開館時間:9:00AM-4:00PM(11-3月)/4:30PM
    • 開館日:土日祝のみ 及び新年期間、春秋大祭期間(GW,11月)、昭憲皇太后祭(4月)、明治天皇祭(7月・入館無料)
    • 入館料:\500(宝物殿・宝物展示室共通)
  • 数カ所にある大鳥居は木の肌のままで威厳が感じられる。
  • 数100メートルに及ぶ参道は鬱蒼とした木々に囲まれ、神道的な厳かさを感じる。
明治神宮に関する記事明治神宮の記事
公式HP
明治神宮
歳時記
  • ---4上:ヤマブキ、ツツジ開花・落葉広葉樹の新芽
  • -----6上:ハナショウブ・スイレンの開花
  • -----------12上:モミジなどの紅葉

■東京都渋谷区明治神宮の情報、地図、概要

写真12:清正井