写真44:ニュートンのリンゴの木

写真23JAXA ISSのポスター

写真11:組木パズル

写真17 >>拡大

Top|日本|長野県|大町市

大町エネルギー博物館
OMACHI ENERGY MUSEUM
長野県大町市平(たいら)
グーグルアース(web)座標=N36 30 54.40 E137 47 36.37
地図地図
撮影日:2015/9/5
写真1
概要
  • 水力、風力、太陽などの発電を中心に、様々なエネルギーに関する展示を行っている。
    • 大町市には黒部ダム(富山県立山町)に続く立山・黒部アルペンルートの長野県側の入り口がある。
  • 開館時間:9:00AM-5:00PM
  • 休館日:水・木、12月〜3月
  • 入館料:400円   (2017時点)
 2005年
 全天球画像
公式HP
大町エネルギー博物館

写真37:各種発電

写真10:クロスパズル

写真9:闘球盤(カロム)

写真5:渓谷周辺にある古道にあった石仏群
  • 1921(大正10)年、高瀬川の発電所に設置され、1990(平成2)年まで使われた。

写真4:水車発電機(スイス製)

写真2:薪バス

Top|日本|長野県|大町市

写真42:風力発電

写真40:空気抜きと空気圧縮の体験

写真38:機構模型

写真36:誘導電流で回転させる

写真34:音の高さ

写真35:慣性

写真32:いろいろな発電

写真30:大町ダム コンクリート打設 設備模型

写真28:黒部・高瀬川水系パノラマ模型

写真29:北アルプス模型

写真26:長さを測る

写真25:重さを量る

写真24:時間を計る

写真21:科学者

■長野県大町市大町エネルギー博物館の情報、地図、概要

写真8:館内

  • 黒部ダムに通じる関電トンネル破砕帯から湧き出す水を使ったというご当地サイダー

写真7:「ハサイダー」

写真6:足湯

写真3:コンクリート・バケット

写真14

写真13

写真16

写真15

写真20:向心力(遠心力)を見る

写真18:惑星

写真19:リニアモーター

写真22:ドラマ「黒部の太陽」(2009(平成21)年)のセット

写真27:国産アルミニウム電解槽第一号

写真31:立軸同期発電機

写真33:トムソンリング

写真39:気体の放電

写真41:空気の発見の歴史

写真43:太陽炉

写真12:発電所の水車の羽根と泉小太郎