
写真20:農耕用具

写真19:七夕人形

写真21:貧乏神送り
写真3:博物館前から松本城を望む

写真2:正面入口


写真13:女乗物(左)と長持

写真12:銃弾で穴のあいた鎧
■長野県松本市立博物館の情報、地図、概要
| 松本市立博物館 (日本民族資料館) MATSUMOTO CITY MUSEUM |
|
| 長野県松本市丸の内 | |
| 撮影日:P1,6,9〜11,13,14〜16,19〜22=2004/8/11 P2〜5,7,8,12,17,18=09/8/17 | |
写真1:正面![]() |
|
| 概要 | |
|
|
|
|

■松本城との共通券

■「ウィーン展」チケット(2008)

■スタンプ



写真8:松本城の御殿にあった井戸
◆「七夕人形」「農耕用具」「民間信仰資料」の3件は国指定の重要有形民俗文化財に指定されている

写真22:松本押し絵雛
写真9:常設展示 「松本の歴史・歳時記」 (360度) >>拡大