
| 日本 都道府県の1位と最下位 (出展:『日本地図なるほどドリル』(2006)) |
|||||
| 1位 | 最下位 | ||||
| 北海道 | 女性喫煙率の低さ=12.1% | ||||
| 東北 | 青森県 | 17歳男性の平均体重=66.6kg | |||
| 秋田県 | 平均年齢=47.8歳 | ||||
| 岩手県 | 17歳女性の平均体重=55.5kg | ||||
| 福島県 | 女性初婚年齢=26.6歳 | ||||
| 宮城県 | |||||
| 山形県 | |||||
| 関東 | 茨城県 | ||||
| 神奈川県 | |||||
| 群馬県 | |||||
| 埼玉県 | 人口10万人あたりの医師数=129.4人/人口10万人あたりの一般病床数=483.4床 | ||||
| 千葉県 | |||||
| 東京都 | 人口10万人あたりの医師数=264.2人/映画館数=244館 | 男性初婚年齢=30.7歳/女性初婚年齢=28.7歳/一人の女性の生む子どもの数=0.98人 | |||
| 栃木県 | |||||
| 甲信越 | 長野県 | ||||
| 新潟県 | |||||
| 山梨県 | 男性喫煙率の低さ=43.9% | ||||
| 北陸 | 石川県 | 17歳男性の平均身長=172.3cm/17歳男性の平均座高=92.6cm | |||
| 富山県 | 一人あたりの居住スペースの広さ=15.91畳/17歳女性の平均身長=158.9cm(滋賀同率) | ||||
| 福井県 | 17歳女性の平均座高=86.3cm | ||||
| 中部 | 東海 | 愛知県 | |||
| 岐阜県 | |||||
| 静岡県 | 17歳男性の平均体重=62.4kg | ||||
| 近畿 | 三重県 | ||||
| 関西 | 京都府 | ||||
| 奈良県 | |||||
| 滋賀県 | 17歳女性の平均身長=158.9cm(富山同率) | ||||
| 兵庫県 | |||||
| 和歌山県 | |||||
| 大阪府 | 人口10万人あたりの犯罪件数の低さ=31.3件 | ||||
| 中国 | 山陰 | 島根県 | 映画館数=7館(佐賀同数) | ||
| 鳥取県 | |||||
| 山陽 | 岡山県 | 人口10万人あたりの一般病床数=992.9床 | |||
| 広島県 | 男性喫煙率の低さ=22.6% | ||||
| 山口県 | |||||
| 四国 | 愛媛県 | ||||
| 香川県 | |||||
| 高知県 | コンピュータを指導できる小中高教師の割合=47.5% | ||||
| 徳島県 | |||||
| 九州 | 大分県 | ||||
| 鹿児島県 | 女性喫煙率の低さ=2.1%/人口10万人あたりの犯罪件数の低さ=6.3件 | ||||
| 熊本県 | |||||
| 佐賀県 | 映画館数=7館(島根同数) | ||||
| 長崎県 | |||||
| 福岡県 | 17歳男性の平均座高=90.8cm | ||||
| 宮崎県 | 男性初婚年齢=28.3歳 | ||||
| 沖縄県 | 一人の女性の生む子どもの数=1.71人/コンピュータを指導できる小中高教師の割合=92.4% | 平均年齢=39.7歳/一人あたりの居住スペースの広さ=9.86畳/17歳男性の平均身長=168.8cm/17歳女性の平均身長=156.2cm/17歳女性の平均体重=51.8kg/17歳女性の平均座高=85.0cm | |||