写真2:上流側
>>拡大
Top
|
日本
|
群馬県
|
藤岡市
■群馬県藤岡市三波石峡の情報、地図、概要
三波石峡
さんばせききょう
国指定
名勝
天然記念物
群馬県藤岡市譲原
(ゆずりはら)
グーグルアース座標=
N36 7 33.70 E139 2 12.69
地図
撮影日:2010/5/9
写真1
概要
下久保ダム下流の峡谷。
銘石四十八石
それぞれに名前のついた巨岩・奇岩。
三波石
特産品の緑色の
変成岩
である
結晶片岩
(
緑色片岩
)で、庭石などに使われる。
天然記念物に指定されているため、どんなに小さくても許可なく持ち出した場合は処罰の対象となる。
無水の状態が続いていた
1969(昭和44)年、上流の
下久保ダム
の誕生により、三波石峡の下流に放水されるようになったため、以後30年間水の無い状態が続いた。
1997(平成9)年の河川法の改正で、河川環境の維持が追加されたこともあり、2001(平成13)年に通水が再開され、徐々にかつての光景を取り戻しつつあるという。
三波石峡の記事→
藤岡市の記事
参照
写真3:下流側
>>拡大
写真4:登仙橋
(とせんきょう)
から (360度)
>>拡大
Top
|
日本
|
群馬県
|
藤岡市
写真4