四国地方
四国八十八箇所 しこくはちじゅうはちかしょ
  • 四国霊場四国札所、単に八十八箇所ともいう。
  • 四国八十八箇所を巡拝することを四国遍路四国巡礼などとも言う。
  • 他の巡礼地とは違い、四国八十八箇所を巡拝することを特に「遍路(へんろ)といい、地元では巡礼者を「お遍路さん」と呼ぶ。
  • 歴史
    • 四国八十八か所の霊場は、815(弘仁6)年(平安時代初期)、弘法大師の開創といわれ、それらのなかには弘法大師と直接のゆかりのある寺や足跡を残したところも少なくないが、実際には平安中期以後、弘法大師信仰が盛んになってから、霊場と定められたものが多い。
    • 遍路が平安末期にすでに行われていたことは『今昔物語』(1163)(平安時代晩期)によっても知られるが、鎌倉時代初期に伊予国(愛媛県)豪族衛門三郎(えもんさぶろう)が8人の子女の急死に無常を感じ、四国霊場を順逆二十一度巡回した話は有名。
    • 江戸時代に入って遍路はきわめて盛んになる。
    • 88の数は88の煩悩(ぼんのう)を断滅して88所の浄土を現じ、88尊の功徳(くどく)成就(じょうじゅ)するためといわれる。
    • 江戸中期以後、四国八十八箇所を模したものが、全国各地に散在するようになる。
    • 御詠歌(ごえいか)を歌い、鈴を振り鳴らしつつ霊所を巡拝する風は今もみられる習俗で、沿道の人々の接待や安い宿泊費で泊まれる善根宿(ぜんこんやど)(通夜宿)の風も残っている。
  • 参考:YAHOO!百科事典・Wikipedia
関連
関連HP
四国八十八ヶ所霊場会
四国八十八箇所 お遍路ポータル
四国88NAVI
お遍路疑似体験 遍路ウォーク
四国八十八ヵ所霊場巡拝ツアー
■四国八十八箇所を模した高幡不動尊の「山内八十八ヶ所」(東京都日野市)

2011/2/3
■四国八十八箇所を模した新四国霊場(長野県南箕輪村)

2008/5/22
2010.07.18/2011.03.06

My Dictionary

四国八十八箇所一覧
  • 振り仮名のない「町」の読みは「ちょう」
1 霊山寺 りょうぜんじ 鳴門市 徳島県
2 極楽寺 ごくらくじ
3 金泉寺 こんせんじ 板野町
4 大日寺 だいにちじ
5 地蔵寺 じぞうじ
6 安楽寺 あんらくじ 上板町(かみいたちょう)
7 十楽寺 じゅうらくじ 阿波市
8 熊谷寺 くまだにじ
9 法輪寺 ほうりんじ
10 切幡寺 きりはたじ
11 藤井寺 ふじいでら 吉野川市
12 焼山寺 しょうさんじ 神山町
13 大日寺 だいにちじ 徳島市
14 常楽寺 じょうらくじ
15 国分寺 こくぶんじ
16 観音寺 かんおんじ
17 井戸寺 いどじ
18 恩山寺 おんざんじ 小松島市(こまつしまし)
19 立江寺 たつえじ
20 鶴林寺 かくりんじ 勝浦町
21 太龍寺 たいりゅうじ 阿南市
22 平等寺 びょうどうじ
23 薬王寺 やくおうじ 美波町(みなみちょう
)
24 最御崎寺(東寺) ほつみさきじ 室戸市 高知県
25 津照寺(津寺) しんしょうじ
26 金剛頂寺(西寺) こんごうちょうじ
27 神峯寺 こうのみねじ 安田町
28 大日寺 だいにちじ 香南市(こうなんし)
29 国分寺 こくぶんじ 南国市
30 善楽寺 ぜんらくじ 高知市
31 竹林寺 ちくりんじ
32 禅師峰寺 ぜんじぶじ 南国市
33 雪蹊寺 せっけいじ 高知市
34 種間寺 たねまじ
35 清瀧寺 きよたきじ 土佐市
36 青龍寺 しょうりゅうじ
37 岩本寺 いわもとじ 四万十町(しまんとちょう)
38 金剛福寺 こんごうふくじ 土佐清水市
39 延光寺 えんこうじ 宿毛市(すくもし)
40 観自在寺 かんじざいじ 愛南町 愛媛県
41 龍光寺 りゅうこうじ 宇和島市
42 佛木寺 ぶつもくじ
43 明石寺 めいせきじ 西予市
44 大寶寺 たいほうじ 久万高原町(くまこうげんちょう)
45 岩屋寺 いわやじ
46 浄瑠璃寺 じょうるりじ 松山市
47 八坂寺 やさかじ
48 西林寺 さいりんじ
49 浄土寺 じょうどじ
50 繁多寺 はんたじ
51 石手寺 いしてじ
52 太山寺 たいさんじ
53 圓明寺 えんみょうじ
54 延命寺 えんめいじ 今治市(いまばりし)
55 南光坊 なんこうぼう
56 泰山寺 たいさんじ
57 栄福寺 えいふくじ
58 仙遊寺 せんゆうじ
59 国分寺 こくぶんじ
60 横峰寺 よこみねじ 西条市
61 香園寺 こうおんじ
62 宝寿寺 ほうじゅじ
63 吉祥寺 きちじょうじ
64 前神寺 まえがみじ
65 三角寺 さんかくじ 四国中央市
66 雲辺寺 うんぺんじ 三好市(みよしし) 徳島県
67 大興寺(小松尾寺) だいこうじ 三豊市(みとよし) 香川県
68 神恵院(琴弾八幡) じんねいん 観音寺市
69 観音寺 かんのんじ
70 本山寺 もとやまじ 三豊市(みとよし)
71 弥谷寺 いやだにじ
72 曼荼羅寺 まんだらじ 善通寺市
73 出釈迦寺 しゅっしゃかじ
74 甲山寺 こうやまじ
75 善通寺 ぜんつうじ
76 金倉寺 こんぞうじ
77 道隆寺 どうりゅうじ 多度津町(たどつちょう)
78 郷照寺 ごうしょうじ 宇多津町(うたづちょう)
79 天皇寺(高照院) てんのうじ 坂出市
80 國分寺 こくぶんじ 高松市
81 白峯寺 しろみねじ 坂出市
82 根香寺 ねごろじ 高松市
83 一宮寺 いちのみやじ
84 屋島寺 やしまじ
85 八栗寺 やくりじ
86 志度寺 しどじ さぬき市
87 長尾寺 ながおじ
88 大窪寺 おおくぼじ