| 北極 | 
      ほっきょく | 
    
    
      
      
        - 狭義の北極(北極点)(North Pole)
        
          - 北緯90度の、地球の回転軸が地表と交わるところ。
          
            - 北極点は北極海上にあるが、凍結しているため陸上移動で到達可能。
          
  
          
        
       | 
    
    
      
      
        - 広義の北極
        
          - 一般的に北極といったら、南極大陸とほぼ同じ大きさの北極海とその周辺の地域である北極地方(the Arctic)を指す。
          
 - 北極圏(Arctic Circle)
          
            - 北緯約66度33分より高緯度の地域を指し、夏至には太陽が一日中沈まない。
          
  
          
        
       | 
    
    
      
      
        - 北磁極(磁北極)
        
          - 北極点と方位磁石が示す北磁極とは1000kmほど離れており、現在も移動し続けている。
        
  
        
       | 
    
    
      
      
        - 参考:YAHOO!百科事典・Wikipedia・エンカルタ2007
      
  
       | 
    
    
      | 関連 | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      | 関連HP | 
    
    
      | 国立極地研究所 | 
    
    
      | 北極観測センター(国立極地研究所) | 
    
    
      ■南極・北極科学館(東京都立川市) 
        
      2010/9/2 | 
    
    
      ■国立極地研究所(東京都立川市) 
        
      2009/10/15 | 
    
    
      | 2010.09.14 | 
    
    
      | 
      
 |