山梨県富士吉田市の記事 |
|
■メニュー
|
■総合 |
|
|
|
未記入はasahi.com |
|
|
|
|
2010.07.28 |
- 連携2年目 織物の新商品開発へ 富士吉田の若手業者と東京造形大
|
- 富士吉田市内の若手織物業者と東京造形大の学生が織物産地の活性化を目指し、共同で新商品を開発する「富士山(ふじやま)テキスタイルプロジェクト」がスタートした。
- 昨年度に続き2年目の事業。
- 昨年度と同じ織物業者8社と、同大大学院の学生がペアを組み、学生のアイデアやデザインの製品化を目指す。
- 昨年度は伝統の染色技術を生かした傘、「ふさ」がある服地を織って仕立てたジャケットなどを製作し、商談に発展したケースもあった。
- 事業には県富士工業技術センターや県絹人繊織物工業組合などが協力。
- 10月に中国・上海である展示会への出品を目指している。
|
山梨日日新聞 |
2010.07.24 |
- 吉田空襲 悲劇伝える 富士吉田で企画展 模型や写真展示
|
- 第28回吉田空襲展(富士吉田市教職員組合、実行委主催)が下吉田コミュニティセンターで始まった。
- 1945(昭和20)年、竜ケ丘地区にあった飛行機工場「武蔵航空」が2回にわたって攻撃を受けた「吉田空襲」について学び、平和教育を実践しようと毎年開催している。
- 空襲では12人が死亡し、二十数人が重傷を負ったとされる。
- 同工場を再現した模型や、空襲を受けた人の体験談、写真パネルなどを展示。地元小中学生が平和学習の一環で作ったかるたやポスターも並び、来場者が見入っている。
|
◆場所 >>戻る |
|
|
|
|
2011.03.03 |
|
|
|
2010.05.22 |
- 月江寺商店街、和田アキ子物語
- 昭和の面影あちこちに
|
- 長身の「和田アキ子」が現れ、街を闊歩(かっぽ)したのは2008(平成20)のことだった。
- 撮影で使われたのは、商店街の集会所や付近の路地。
- デビュー前、浪速の女番長として恐れられていた和田アキ子のたまり場や、歌手として訪れた地方のレコード屋として登場する。
- ドラマで描かれた1960年代後半(昭和40-)当時の雰囲気が、街のそこかしこに漂っている。
|
|
2010.04.17 |
- 下吉田駅近く「時をかける少女」
- 昭和の街に夫婦の歴史
|
- ロケ現場に最適な場所が、富士吉田市の富士急下吉田駅とさほど離れていない昭和の町並みだった。
- ひと頃のにぎわいが遥(はる)かに遠ざかった通りもある。
- 2010(平成22)年公開映画、主演:仲里依紗(なか りいさ)
|
|
◆吉田うどん >>戻る |
|
|
|
|
2011.02.02 |
|
|
|
2010.01.30 |
|
- 富士吉田市のうどん店を巡る「吉田うどんタクシー」の人気が、いまひとつパッとしない。
- 運行する富士急山梨ハイヤーは善後策に頭をひねっている。
- 2店を回り運賃2200円と格安だが、果たして客足を伸ばす妙案は?
- 「1店でもおなかいっぱいだろう。店に量も値段も半分にしてもらっては」「いまは観光の閑散期だから仕方がない」、と富士吉田駅前で待機するタクシー運転手の声。
- 昨年6月にスタートした同社の新企画。
- 2店を巡るコースは、同駅―1軒目のうどん店―2軒目のうどん店―同駅を55分で走る設定。
- 「思ったほど数字が伸びず残念。全国にPRできるサービスだと思って期待していたが……」、と吉田営業所長。
-
|
|
■富士急ハイランド >>戻る 公式HP→富士急ハイランド |
|
|
|
|
2011.03.07 |
- 富士急ハイランド限定の缶コーヒー 「ヱヴァ缶」発売
|
|
日本経済新聞 |
2010.12.11 |
|
- 高さ60メートル
- 電波塔を除き自立式ツリーでは「日本一高い」
- 1970(昭和45)年、元は白一色の同社シンボルタワーとして建てられたが、その後は駐車場の照明灯に。
- 今回「夜の顔に」と再登板
- 10万個のLED電球
|
|
2010.10.19 |
- 富士急ハイランドにエヴァ展示館効果 8月入場者1割増
|
|
|
2010.07.31 |
|
- 「夏の雪遊び広場」が登場し、人気を呼んでいる。
- 「冬に人気のそり遊びを、夏も楽しんでもらおう」と、今夏初めて開設した。
- 1日50トンの水からできる氷を砕いて人工雪を作る。
- 広場には積雪50センチ、約100平方メートルの「真夏のゲレンデ」が広がる。
|
|
2010.07.16 |
|
- 人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する人型兵器、エヴァンゲリオン初号機の実物大胸像などを展示する新施設「EVANGELION:WORLD(エヴァンゲリオン・ワールド)」を報道陣向けに公開した。
- 格納庫をイメージした施設には、高さ約9メートル、幅約16メートルの胸像のほか、エヴァンゲリオンの操縦室、エントリープラグの搭乗体験コーナーやオリジナル映像を上映するミニシアターなどがある。
|
■富士山 >>戻る |
|
|
|
|
2010.10.21 |
|
|
|
2010.09.26 |
- 富士山、うっすら白く 富士吉田市が「初雪化粧宣言」
|
|
|
2010.09.10 |
|
- 気象庁の「初冠雪」と富士吉田市の「初雪化粧」には違いがある。
- 気象庁のいう初冠雪は、その年の最高気温をすぎた後に初めて山頂に白く積雪することで、同庁職員の目視によるもの。
- 2003(平成15)年に河口湖測候所(富士河口湖町)が無人化され、ふもとで雪が確認できても、約40キロ離れた甲府地方気象台の職員が目視できなければ初冠雪として正式に記録されない。
- これに矛盾を感じた富士吉田市富士山課が、ふもとで初冠雪を確認した時点で初雪化粧を発表している。
|
|
2010.08.05 |
- 富士吉田市長:山ガールの呼び名について「もっと可愛い名前に」
|
- 富士吉田市の堀内市長は定例記者会見で、富士登山をする若い女性が最近目立ち、「山ガール」(やまがーる)と呼ばれ始めたことについて「何か、いかつい、ごつい感じ。もっとチャーミングな可愛い名前を付けてもらいたい」と笑顔で語った。
- 「若い女性が集まることは華やかになり、ありがたいこと」とも述べた。
|
毎日新聞 |
2010.03.05 |
- 「富士山頂が見えなければ無料乗車券」条件付きですが…
- 富士急行
|
|
|
2001.02.08 |
- 富士山が噴火したら(下) 地域防災計画 火山災害 乏しい備え
|
|
|
- 富士山が噴火したら(中) ハザードマップ 「防災の常識」作れず
|
|
|
■道の駅 富士吉田 >>戻る |
|
|
|
|
2011.03.25 |
|
|
山梨日日新聞 |
■吉田の火祭り >>戻る |
|
|
|
|
2010.09.08 |
|
|
|
|