| 1階 地球の多様な生き物たち 多様性の由来 | 
| 撮影日:2011/4/15 | 
| 写真1  | 
| 概要 | 
| 
 | 
| 海洋生物の多様性*+|  | 
| 陸上生物の多様性+|  | 
| 系統広場*  | 
| 自然を生き抜く工夫+| | 
| 私たちはどれだけ知っているか+ | 
写真2

写真15:日本固有種のヒライソガニ(下)

写真14:同一種で黒色種と白色種があるクロサギ

写真11:変形菌門・変形菌綱・モジホコリ科

写真7:脊索動物門(せきさくどうぶつもん)・条鰭綱(じょうきこう)・カワスズメ科(シクリッド)


写真3:緑色植物門・緑藻綱(りょくそうこう)・ミカヅキモ属
写真9:コケ植物門・セン綱・スギゴケ科

写真16

写真17:オオニジュウヤホシテントウ