写真2:10階展望休憩室

写真3:5階の消防ヘリコプター

  • 説明パネルの4年前の写真では中央部分に東京タワーが見えていたが、現在では建物で見えなくなっている。

写真4:展望休憩室からの眺め

  • 説明パネルの4年前の写真では中央部分に都庁が見えていたが、現在では建物で見えなくなっている。
    • 霞がかかっていなければ、左端のNTTドコモビル(渋谷区)の隣に富士山が見えるはず。

写真5:展望休憩室からの眺め

写真7

写真6:5階 江戸時代の火消

写真8

写真9:館内 >>拡大

写真10:1972年(昭和47)に導入されたヘリコプター (360度) >>拡大

写真11:ヘリコプター内部 >>拡大

写真15:3階 現代の消防

写真16

写真13

写真12:4階 明治時代から昭和時代の消防

写真14:館内 (360度) >>拡大

  • 窓をのぞく。

写真17:燃える原理の実験シュミレーション

写真18:1階 エントランス >>拡大

写真19:地下1階 歴史的消防車 (360度) >>拡大

  • 1924年(大正13)にアメリカから輸入された。

写真21:前部に蒸気ポンプを備えた消防車

写真20 >>拡大

於岩稲荷
於岩稲荷

写真4

写真2,5

写真1

Top|日本|東京都|新宿区

■東京都新宿区消防博物館の情報、地図、概要

消防博物館
FIRE MUSEUM
晴れていれば富士山が見えるはず
東京都新宿区四谷三丁目
グーグルアース座標=N35 41 17.39 E139 43 12.13
地図地図
撮影日:2006/12/01
写真1
概要
  • 消防の歴史と現在について展示している。
  • 四谷消防署のビル内にある。
  • 各フロア
    • 地下1階:歴史的消防自動車の展示
    • 3階:現代の消防
    • 4階:明治時代から昭和時代の消防
    • 5階:江戸時代の火消(ひけし)
    • 6階:企画展示室
    • 10階:展望休憩室
  • 開館時間:9:30AM-5:00PM
  • 休館日:月
  • 入館料:無料
消防博物館に関する記事消防博物館の記事
概要
消防博物館 (東京消防庁ページ)