写真2:右が代官餅に並ぶ行列

写真3:何重にも並ぶ行列

  • 10時20分に並んで1時間で手に入れた。
  • 縁起がいい、ということで持ち帰る人も

写真4:代官餅に使われた大根の葉

  • 区内の東京農業大学の学生達もボランティアで参加。

写真6:餅の製造現場

写真7:代官餅 (からみ)

写真5 >>拡大

写真9

写真8

写真11

写真10

写真12 (360度) >>拡大

写真14

写真13

写真15 (360度) >>拡大

写真17

写真16

写真18:代官屋敷表門前 >>拡大

Top|日本|東京都|世田谷区

写真12

写真3

東急世田谷線

写真18

写真16

写真13

写真15

写真11

写真5

写真1

郷土資料館

Top|日本|東京都|世田谷区

■東京都世田谷区世田谷ボロ市の情報、地図、概要

世田谷ボロ市
東京都世田谷区世田谷1丁目
グーグルアース座標=N35 38 30.14 E139 38 51.74
地図地図
撮影日:2010/12/15
写真1:代官屋敷前
概要
  • ボロ市通りとその周辺で毎年1月と12月に開かれる蚤の市を中心とした伝統的な祭礼。
    • 他の地域でもボロ市と名がつくものがあるようだが、一般的にボロ市といったら世田谷区のものを指す。
    • 1578年(室町時代の終わり)の世田谷城下で行われた楽市が始まりという、
  • 代官餅(だいかんもち)
    • 1975(昭和50)年から売られている代官餅が人気。
    • 天祖神社境内で作られ、その場で売る。
    • 1パック\600で、からみ(大根おろし)、きなこ、あんこの3種がある。
  • 開催日:毎年1月15、16日と12月15、16日
  • 開催時間:9:00AM-9:00PM (以上、2010年の場合)
ビデオ映像あり動画
公式HP
世田谷区役所
・・・世田谷のボロ市