Top|日本|埼玉県|吉見町

■埼玉県吉見町吉見百穴の情報、地図、概要

■チケット

写真10

写真6

写真5

Top|日本|埼玉県|吉見町

写真8 (360度) >>拡大

■記念スタンプ

写真10:市野川の土手 >>拡大

写真9:埋蔵文化財センター (360度) >>拡大

写真7 >>拡大

写真6 >>拡大

写真5 >>拡大

写真4:写真中央の正岡子規の歌碑

写真3:地下軍需工場跡

写真2:ヒカリゴケが自生している穴

吉見百穴
よしみひゃくあな
史跡
埼玉県吉見町北吉見
グーグルアース座標=N36 2 22.84 E139 25 16.89
地図地図
撮影日:2009/4/12
写真1
概要
  • 約1300年前の古墳時代末期の横穴墓群
    • 江戸時代の中頃から「不思議な穴」と興味を持たれていたという。
    • 1887(明治20)年に当時帝国大学(現、東京大学)の大学院生だった坪井博士が発掘調査を行った。
  • 地下軍需工場跡
    • 第2次世界大戦の末期、この周辺一帯の地下に、中島飛行機(現、富士重工)のエンジン工場が空襲を避けるために朝鮮人労働者によって造られた。
    • 生産が本格化するまえに終戦を迎えた。
  • ヒカリゴケ自生地
    • 穴の一部にヒカリゴケが自生している。
    • ヒカリゴケは実際には発光しているのではなく、レンズ状の細胞によって光を反射し、光っているように見える。
  • 埋蔵文化財センター
    • 吉見町内で発掘された土器などの出土品を展示している。
  • 営業時間:8:30AM-5:00PM
  • 無休
  • 観覧料:\300