天井に伝説の「夜荒らしの名馬」の彫刻がつるされている。
写真5:観音堂
写真4:観音堂に続く石段
奈良時代
の800年頃に植えられたという。
県指定天然記念物
写真3:
多羅葉
(たらよう)
の木
鎌倉時代
の1262年に建立された後、何度も損傷・修復を繰り返した後、保管されたものを復元したもの。
中央の文字はたぶん
サンスクリット
文字だと思うが、エキゾチックである。
写真3:供養
板牌
Top
|
日本
|
埼玉県
|
ときがわ町
写真2:本堂
■埼玉県ときがわ町慈光寺の情報、地図、概要
慈光寺
じこうじ
(収蔵物)
埼玉県ときがわ町西平
(にしだいら)
グーグルアース座標=
N36 0 41.20 E139 13 54.
53
地図
撮影日:2005/4/9
写真1
概要
奈良時代
に開かれたといわれる。
国宝
の経、「法華経一品経」がある。
Top
|
日本
|
埼玉県
|
ときがわ町