(NHK)大河ドラマ たいがどらま
  • NHKが毎年1作ずつ1年間かけて、週1回日曜日夜8時から放映している時代劇ドラマ。
  • 作品で描かれる歴史の流れが大河のようなので、大河ドラマという。
    • 他の大型時代劇ドラマも大河ドラマと銘打つこともあるが、通常、「大河ドラマ」「大河」と言ったら、NHKの大河ドラマを指す。
  • 毎年、キャストや内容が話題になり、民放のワイドショーでも必ず取り上げられる。
    • 舞台に取り上げられる地方では、観光客で人気になるし、その地方も大河ドラマの内容を盛り込んだ観光誘致の活動を行う。
    • 民放でも、その観光地の旅番組を放映する。
  • このように、大河ドラマは地方の観光に多大な影響を及ぼすので、各地方では、その地方に関連した歴史上の人物をテーマに取り上げてくれるよう誘致活動が行われている。
  • うわさ
    • 「大河・・・」はフランスの小説家が名付けたものを「大河小説」と翻訳したらしい。
    • 民放の大型時代劇で「大河のように流れるドラマ」にしたいと「大河ドラマ」と命名したのが初めらしい。
    • NHKが継続的に「大河ドラマ」と使うようになったのは1971(昭和46)年の「樅ノ木は残った」かららしい。
関連
  • 赤穂浪士(あこうろうし)(1964(昭和39)年)・・・試聴(No.1)/YouTube
  • 天と地と(1969(昭和44)年)・・・試聴(No.3)/YouTube
  • 独眼竜政宗(1987(昭和62)年)・・・試聴(No.9)/YouTube
  • --------
  • 花神(かしん)(1977(昭和52)年)・・・試聴(No.12)/YouTube
  • --------
  • 秀吉(1996(平成8)年)・・・試聴(No.2)/YouTube
  • 天地人(てんちじん)(2009(平成21)年)・・・試聴(No.6)/YouTube1/YouTube2
  • --------
  • 篤姫(あつひめ)(2008(平成20)年)・・・試聴(No.1)/YouTube
  • 龍馬伝(りょうまでん)(2010(平成22)年)・・・試聴PVあり/YouTube
■2007(平成19)年「風林火山」出演者の来館記念・・・長野市立博物館(長野県長野市)

2008/8/21
■2007(平成19)年「風林火山」のポスターや撮影風景 坂城宿ふるさと歴史館(長野県坂城町)

2007/8/24
■「春の波濤」(1985(昭和60)年)出演者の色紙・・・福沢桃介記念館(長野県南木曽町)

2007/08/21
■2007(平成19)年「風林火山」の幟旗(のぼりばた) 高島城公園(長野県諏訪市)

2007/4/19
■2007(平成19)年「風林火山」の記念撮影パネル 高遠城址公園(長野県伊那市)

2007/4/18
諏訪大社上社前宮(長野県茅野市)

2007/1/10
■2004(平成16)年「新選組!」の幟旗 高幡不動(東京都日野市)

2004/6/15
2011.04.25

My Dictionary