終戦 しゅうせん
  • 戦争を終えることで、国際法的には、戦争の終結が当事者双方の間で成立した状態を指す。
  • 日本で単に「終戦」と言ったら、第2次世界大戦が終わったこと、またはその時期をいい、この戦争に負けたことから「敗戦」とも言う。
  • 昭和天皇による「終戦の詔書(しょうしょ)」(大東亜戦争終結ノ詔書)の朗読の録音をラジオ放送(いわゆる玉音放送)した1945(昭和20)年8月15日を「終戦の日」としている。
  • 韓国、北朝鮮は日本と同様にこの日を日本から解放された日として記念日になっている。
  • 日本の対戦国であるアメリカ、イギリス、フランス、カナダ、ロシアでは、日本の無条件降伏を求めたポツダム宣言に調印した9月2日を戦勝記念日としている。
  • 日本の北方領土は、現在ロシアが実効支配しているが、この終戦の時期の認識がロシア側の自国領土だとする根拠の一つになっている。
  • 参考:Wikipedia
2011.10.08

My Dictionary