植物 |
葦 |
よし・あし
Reed |
- 池や沼、川岸などの水湿地に群生するイネ科の多年草。
|
- 世界中の湿地に分布している。
- 高さ2〜3m。
- 葉は長さ20〜50cmの線形で、縁はざらざらしている。
- 茎の先に円錐形の花序を出し、小さい穂をたくさんつける。
- 穂は8〜10月に出て、初めは紫色、後に褐色になる。
- ヨシ類の茎からは簾(すだれ)や葦簾(よしず)が作られる。
|
- かつてはアシとよばれていたが、「悪(あ)し」に通じるので縁起をかついで「良し」と呼ばれるようになった。
|
- 「芦」(あし)は別字であるが、俗に「蘆」(あし)の略字として用いる。
|
■葦がはえる渡良瀬遊水池(栃木県栃木市)
2010/5/5 |
2010.7.29 |