水仙
すいせん
Narcissus
ヒガンバナ科スイセン属の球根植物の総称。
原産地:
地中海沿岸。
花:
花冠の中にカップ状の突起(副冠)があるのが特徴。
春先に咲く。
最もよく見かけるスイセンはラッパズイセン。
毒
:
球根にはアルカロイドが含まれているため、食べると食中毒症状を起こす。
別名:
雪中華
遣唐使
の時代より早く日本に自生していた。
学名ナーシッサスの由来の2つの説
ギリシア神話
で美少年ナルキソスが、復讐の女神メネシスによって、池に映る自分の姿に恋をさせられて水死し、その遺体が花に姿を変えたというもの。
昏睡や麻痺を意味するナルケを語源とする。
■
渓流広場
(国営昭和記念公園)
(東京都立川市)
2011/4/13
■
藤倉つつじ祭り
にて
(東京都檜原村)
2010/4/11
■
権現堂堤
(埼玉県幸手市)
2010/4/8
■
水鳥の池
(国営昭和記念公園)
(東京都立川市)
2007/4/7
2011.06.05
閉じる
My Dictionary
閉じる