光化学スモッグ こうかがくすもっぐ
Photochemical Smog
  • 光化学オキシダントが大気中で濃度が高くなった状態。
  • 光化学オキシダント
    • 工場や自動車から排出された窒素酸化物や炭化水素が、太陽光に含まれる紫外線によって光化学反応を起こして発生する数種類の成分。
  • 発生の条件
    • 日照時間が2.5時間以上で、最高気温が25℃をこえる夏日の、風が弱い日に発生しやすい。
  • 被害
    • 発生するとおもに子供に目がチカチカする、涙が出たり、咳が出たり、のどが痛いなどの症状が起きる。
    • 多くの自治体で基準以上の濃度になったとき「光化学スモッグ警報」を発令している。
  • 近年増加傾向
    • 光化学スモッグは日本において1970(昭和45)年代に大気汚染により頻発していたが、その後公害対策により減った。
    • しかし近年、全国的に増加傾向にあるが、特徴は都市部以外でも発生していること。
    • 都市部とそれ以外では発生の原因が違うらしいが、九州や、本来排気ガスなどが少ない離島でも発生していることから、中国から流れてくる汚染物質が影響していると推測されている。
関連HP
そらまめ君(環境省大気汚染物質広域監視システム)
2010.7.29

My Dictionary

「光化学スモッグ」に関する記事
未記入は朝日新聞
2008.09.18
  • 光化学スモッグ 生徒ら94人被害
  • 中学校
  • 八王子市(東京都)
2008.07.13
  • なぜ「光化学スモッグ」が出るの
2008.05.24
  • 小諸市(長野県) 問い合わせ殺到
  • 光化学スモッグ 「のど痛い」と訴えも
信濃毎日新聞
2008.05.24
  • 光化学スモッグ注意報
  • 県内初、佐久地域に(長野県)
2008.05.01
  • 光化学スモッグ 今年初の注意報
  • 多摩南部(東京都)
2008.04.28
  • 光化学スモッグ 2020年は多発
  • NOx 減なのに中国のあおり
  • 海洋機構など予測
2008.04.24
  • 光化学スモッグ 原因25%「中国」
2007.07.18
  • 光化学スモッグ多発の謎
2007.06.29
  • 光化学スモッグに注意
信濃毎日新聞
2007.05.31
  • 光化学スモッグ 「中国大陸に主因」 福岡県解析 九州知事会が対策要望
西日本新聞
2007.05.27
  • 光化学スモッグ 信州にも?
  • 中国大陸から汚染物質飛来
  • 長野県、対策を見直しへ
  • 隣の新潟県で初の被害発生
信濃毎日新聞
2007.05.13
  • 越境汚染
  • 光化学スモッグ 中国発?
2006.03.27
  • 東京タワー(東京都港区)を試験塗装 光化学スモッグ対策で
  • (光化学スモッグ発生の原因にならないよう揮発性の低い塗料を使用)