岡本太郎 おかもと たろう
  • 昭和から平成にかけて活躍した洋画家。
  • 1911(明治44)-1996(平成8)
  • テレビのバラエティ番組やCMに多く出演。
    • CMでの「芸術は爆発だ!」や「グラスの底に顔があったっていいじゃないか」の言葉は有名。
    • 「バクハツだ!」「なんだかわからない」が1986(昭和61)年の流行語大賞流行語部門語録賞受賞。
関連HP
川崎市岡本太郎美術館(神奈川県川崎市多摩区)
渋谷駅「明日の神話」(東京都渋谷区)

2009/4/11
■「こどもの樹」 国連大学隣の「こどもの城」前(東京都渋谷区)

2009/4/11
岡本太郎記念館(東京都港区)

2006/2/22
■岡本太郎が絶賛して世間に知られる万治の石仏(長野県下諏訪町)

2005/6/6
■「若い時計台」 数寄屋橋公園(東京都中央区)

2004/12/13
2011.07.16
岡本太郎の歴史
西暦 日本-年代 岡本太郎 日本-出来事 世界-出来事
1911 明治
  • 1911年(明治44) 漫画家の父と小説家の母との間に生まれる。
1914 大正 1914 第1次世界大戦、勃発
1918 11月 1918 第1次世界大戦、終結
1923
  • 9月1日 1923(大正12) 関東大震災
1929 昭和
  • 1929年(昭和4) 東京美術学校に入学するが、半年で退学し、両親の渡欧についてパリに渡る。
    • ピカソに影響され、その後シュルレアリスムに傾倒する。
    • パリ大学で哲学、民俗学を学ぶ。
1931
  • 1931(昭和6)-1933 満州事変
1936
  • 5月18日 1936 阿部定事件
1939
  • 9月1日 1939 第2次世界大戦、勃発
1940
  • 1940年(昭和15) 帰国
1941
  • 1941年(昭和16) ヨーロッパ滞在中に制作した作品を二科展に特別陳列する。
  • 12月7日 1941 日本海軍がハワイ真珠湾に奇襲攻撃を行なった。
1945
  • 1945 8/6広島、9日長崎に原爆が投下される。
  • 1945 第2次世界大戦、終結
1950
  • 6月 1950(昭和25) 朝鮮戦争、勃発
1951
  • 1951年(昭和26) 東京国立博物館(東京都台東区)で、それまで考古学の遺物としてしか扱われていなかった縄文土器に美的価値を「発見」する。
1952
  • 1952年(昭和27) アート・クラブを組織し、戦後の前衛美術運動の推進者のひとりとして活躍する。
1953
  • 7月 1953(昭和28) 朝鮮戦争、終結
1954
  • 1954(昭和29) ベトナム戦争始まる。
1970
  • 1970年(昭和45) 大阪万国博覧会で「太陽の塔」のデザインをする。
1975
  • 1975(昭和50) ベトナム戦争、終結
1991 平成
  • 1991(平成3)1〜2月 湾岸戦争
1995
  • 1月17日 1995 阪神淡路大震災
1996
  • 1996年(平成8) 死去。
  • 1996 横山やすし 51歳で死去
1999
  • 1999年(平成11) 神奈川県川崎市に岡本太郎美術館が開館する。

My Dictionary

岡本太郎の記事
2011.02.12
  • 岡本太郎を敬愛
  • 4組が新曲披露
  • 生誕100年
  • 「TARO100祭(さい)
  • 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区)で。
朝日新聞