岩崎彌太郎
(岩崎弥太郎)
いわさき やたろう
  • 明治期の実業家で、三菱財閥(財閥解体後は三菱グループ)の創始者。
  • 1834(江戸時代後期)〜1885(明治18)年
  • 土佐藩の地下(じげ)浪人といわれる苗字帯刀は許されるが家禄のない半農の家に生まれる。
    • 学問での立身を志して勉学に励み、土佐藩参政吉田東洋のもとで学ぶようになる。
  • 1859年(安政6)、東洋の推挙で藩に職を得て長崎に赴任する。
    • やがて藩の開成館長崎出張所の主任となり、長崎貿易で活躍する。
  • 1861年(文久元)(幕末)、下士層である郷士(ごうし)になる。
  • 1867年(慶応3)、上士身分の新留守居(るすい)組に出世する。
  • 明治新政府になってからは、しばらく藩の大阪での交易事務に携わっていたが、廃藩置県に前後して藩船の払い下げを利用し海運業に乗り出す。
  • 1874(明治7)年の佐賀の乱・台湾出兵から1877(明治10)年の西南戦争にいたる政府の輸送業務を独占して、国内最大の汽船会社に成長する。
    • この間に多大な資本を蓄積し、しだいに他分野の事業にも進出して三菱財閥の基礎を築く。
    • やがて海運独占に世論の非難が強まり、政府が援助する共同運輸会社との激しい競争が続く中、死去する。
  • 参考:エンカルタ2007
■明治時代、岩崎の別邸となり、1938(昭和13)年に当時の東京市に寄付された六義園(東京都文京区)

2006/3/29
■1878(明治11)年、岩崎が買い取って整備した清澄庭園(東京都江東区)

2004/12/16
2010.03.10

My Dictionary