温泉郷 おんせんきょう
  • 温泉(及び宿(やど))が集まっている地域。
  • 温泉郷を名乗る具体的な定義はない。
  • 江戸時代には別府十湯(べっぷじっとう)(大分県別府市・由布市(ゆふし))、箱根七湯(はこねしちとう)(神奈川県箱根町)などのように、数で表すのが普通だった。
  • 1918(大正7)年、田山花袋による『温泉めぐり』で塩原(しおばら)(栃木県那須塩原市)を温泉郷と評したのが初出だという。
  • 参考:Wikipedia
関連
2011.09.09

My Dictionary