ニトログリセリン Nitroglycerin
  • 強力な爆発力を持つ油のような液体で、色は無色〜淡黄色。
  • 水より重く、強い甘味がある。
    • 三硝酸グリセリンともいう。
    • グリセリンを混酸(濃硫酸、濃硝酸の混合物)と反応させて製造する。
  • 爆薬
    • ニトログリセリンを加熱すると50°Cで分解しはじめ、180°Cで爆発するが、約400°C以上になると爆発は起こらない。
      • 空気中で少量のニトログリセリンに点火しても、静かに燃焼するだけである。
      • ただし量を多くしたり、容器に密閉して加熱すると爆発する。
      • 衝撃を加えても容易に爆発するので、移送には危険が伴う。
      • ニトログリセリンの輸送を題材にした映画も作られている。
    • 1846年(日本-江戸時代後期)に、イタリアの化学者ソブレロによって初めて合成されたが、導火線による点火では爆発せずに燃焼しやすく、逆にわずかの衝撃で簡単に爆発するため、爆薬としての使用は難しかった。
    • スウェーデンの技術者ノーベルは、ニトログリセリンを点火によって確実に爆発させる雷管を発明し、さらに1866年(日本-江戸時代末期)、ニトログリセリンを珪藻土に染み込ませる方法で、衝撃に対して安全なダイナマイトを発明した。
      • それ以後ニトログリセリンは爆薬として広く普及した。
  • 医薬品
    • 狭心症の痛みをとる薬として使われ、予防にも用いられる。
      • 血管壁の平滑筋の収縮をゆるめ、動脈と静脈を拡張し、血圧を下げる働きがある。
  • 参考:エンカルタ2007
2010.10.17

My Dictionary