エレキテル
  • 広義には電気のことをいい、オランダ語がなまったものだが、日本では江戸時代中期にオランダから伝来した医療用の摩擦起電器のことを指した。
  • ガラスの円筒と錫箔(すずはく)棒を使って摩擦静電気を起こし、蓄電する。
  • 1776(安永5)年に平賀源内が製作したことが知られる。
    • 平賀源内といえばエレキテル、エレキテルといえば平賀源内といってもいいほどよく知られている。
  • 火花放電などの静電気現象が見世物となった。
  • 参考:エンカルタ2007
■エレキテル・・・科学と技術の歩み:国立科学博物館地球館(東京都台東区)

2011/4/15
■エレキテルの実験を行った「平賀源内電気実験の地」碑・・・清洲橋(東京都江東区)

010/12/17
2011.05.04

My Dictionary