スウェーデン |
ノーベル賞 |
ノーベルしょう
the Nobel Prize |
- めざましい貢献のあった人物や組織に対し毎年贈られる賞で、世界で最も有名で最も権威のある賞といえる。
|
- 物理学、化学、生理学・医学、文学、平和、経済学の6部門がある。
- スウェーデンの化学者・発明家で慈善家でもあったノーベルの遺言により設立されたノーベル財団から賞金が贈られる。
|
- 遺言の抄訳
- 「わたしののこした財産については、次のようにしてもらいたい。
遺言執行人の管理している資本で基金を設立し、その基金からでる利益を毎年、賞金というかたちで、その前年に人類に対してもっとも貢献したと思われる人物にあたえてほしい。
利益は5つの部分にわけ、1つは物理学の分野ですぐれた発見・発明をしたものに、1つは化学の分野ですぐれた発見・改良をしたものに、1つは生理学と医学の分野ですぐれた発見をしたものに、1つは文学の分野ですぐれた作品をのこしたものに、1つは国家間に友好関係をもたらし、戦争をなくし、平和会議の成功に力をつくしたものに、あたえてほしい。
選考は、物理学賞と化学賞についてはスウェーデン科学アカデミーが、生理学・医学賞についてはストックホルムのカロリンスカ研究所が、文学賞についてはスウェーデン・アカデミーが、平和賞についてはノルウェー国会によってえらばれた5名からなる委員会がおこなってほしい。
いうまでもなく、賞をあたえるうえで候補者の国籍はまったく関係がない。
もっとも価値のあるものが賞をうけるべきであって、スカンディナビア人であるかどうかは問われない。」
|
- 選考と授与
- 受賞者には賞金のほかに、金のメダルと、受賞者の名前・受賞分野の入った賞状が与えられる。
- 1つの分野について2、3名の受賞者が出ることもあるが、3名をこえることは認められない。
- 基金はノーベル財団の評議員によって管理される。
- 評議員は2年任期で6名。
- 5名は遺書で言及された団体の委託によって選ばれ、1人はスウェーデン人かノルウェー人の一般市民の中から、スウェーデン政府によって選ばれる。
- 財団の当初の目的をいかすため、各部門ごとにそれぞれノーベル賞委員会が設置されている。
- 最初のノーベル賞授与が行われたのはノーベルの5回目の命日にあたる1901(明治34)年12月10日。
- 1968(昭和43)年、スウェーデン国立銀行の寄付により、新たにノーベル経済学賞が設けられた。
- 化学賞と物理学賞の選考を行っているスウェーデン科学アカデミーが、経済学賞の選考に当たっている。
|
|
関連 |
|
関連HP |
Nobelprize.org (ノーベル賞公式HP) |
2010.10.17 |
|