中国
省
しょう
中国の最高行政区画の呼称。
省とはもともと
君主
がいる宮廷の中を意味する宮中
(きゅうちゅう)
のことだった。
3世紀
(日本-弥生末期〜古墳時代初期)
の
魏
(ぎ)
・
晋
(しん)
のころから、宮中に置かれた官庁の呼称となった。
これは日本でも使われている官庁の省の由来である。
13世紀
(日本-鎌倉時代)
の
元
代に省は初めて地方行政区画の呼称となった。
現在中国には22省がある。
その他、4つの
直轄市
、5つの自治区も省と同格である。
参考:エンカルタ2007
関連
省都
2011.09.29
My Dictionary
閉じる