Top|日本|山梨県|北杜市

三分一湧水
さんぶいちゆうすい
(日本名水百選)
山梨県北杜市長坂町小荒間(ながさかちょうこあらま)
グーグルアース(web)座標==35 52 39.13N 138 21 17.97E
地図地図
撮影日:P2,3-1,4〜8=2005/8/25 P3-2=06/1/7 P1,9〜20=11/5/12
写真1
概要
  • 安土桃山時代八ヶ岳を水源とする貴重な湧水を、村々に公平に3分配するために、作られた。
  • 中央の三角の石が、同じ量の水を3分配するために必要なもの。
  • 1943年(昭和18)に「押ん出し(おんだし)」と呼ばれる山津波による土砂により、この当たり一帯が押し流されが、翌年に再建される。
  • 日本名水百選に選ばれている。
  • この周辺は関東の富士見百景に選ばれている。
ビデオ映像あり動画

写真19

写真20

三分一湧水館
平山郁夫シルクロード美術館

写真7

写真6

写真4

写真3

写真2

写真1

写真17

写真16:湧水 >>拡大

写真10

写真9

写真12:山津波で八ヶ岳から流されてきた岩の碑

写真11

写真2

三分一

水源

写真3:水源の湧き水 (夏←→冬)

写真5:分水された水路の一つ

写真4

写真6:山津波で八ヶ岳から流されてきた岩

写真7:分水された水を使った発電小屋

写真8:発電した電気で動く鉄道模型

写真13

写真15 (360度) >>拡大

  • 発電機や模型は動いていなかった。

写真18:発電小屋

写真19 >>拡大

写真20:この地域で唯一残った水車小屋

写真14

■山梨県北杜市三分一湧水の情報、地図、概要