羊山公園
ひつじやまこうえん |
| 埼玉県秩父市大宮 |
| グーグルアース座標=N35 59 1.84 E139 5 17.11 |
地図 |
| 撮影日:P0〜P6=2004/4/26 P7〜P9=07/4/5 |
写真0:芝桜
 |
| 概要 |
4月中旬〜5月初旬にかけて、芝桜が咲く。
- 大渋滞:
- 国道140号と299号の交差点は、秩父を通る場合、必ず通らなければならないため、渋滞が起きる。
- また、すぐ近くに踏み切りがあるのと、羊山公園に入るために、秩父側から来る車が右折しなければならないため、芝桜の季節は大渋滞が起きる。
- 「羊山」の名の由来
- 「武甲山資料館」と「やまとーあーとみゅーじあむ」がある。
- 秩父鉄道の最寄り駅である御花畑駅の名は羊山公園からきている。
- 2009(平成21)年、芝桜駅の副駅名が付いたという。
- 秩父鉄道秩父本線と西武秩父線は直接つながっていないので注意が必要。
|
- 基本的には無料だが、100円でポストカードを買う、維持のための寄付(自由)がある。
- 2007年(平成19)からは、開花時に限り入園料をとっているらしい。
|
羊山公園の記事 |