| 長野県千曲市 | 
    
    
      | つけば料理 | 
      つけばりょうり | 
    
    
      
      
        - 千曲市の戸倉上山田温泉(とぐらかみやまだおんせん)付近など、千曲川の河原に小屋を作り、獲ったウグイをその場で、フライ、天ぷら、空揚げ、塩焼きなどにして食べさせるもの。
      
  
       | 
    
    
      
      
        - 時期:
        
        
 - ツケバ:
        
        
 - 漁:
        
          - ウグイの習性を利用し、急流に石で囲った穴を作り、ウグイが産卵しやすいようにしてあげる。
          
 - ここに集まってきたウグイを投網(とあみ)で一気に捕える。
        
  
         - ウグイ(石斑魚):
        
          - アユ(鮎)に似た魚。
          
            - 上流ではハヤ(鮠)と呼ぶ。
            
 - 河口に棲んでいるものはマルタと呼ぶ。
            
 - これらを総称してウグイと呼んでいる。
          
  
          
        
       | 
    
    
      | 参考:日本列島なぞふしぎ旅・北陸甲信越編(1996) | 
    
    
      | 関連HP | 
    
    
      | 川萬寿 (せんます)(2008.03時点) | 
    
    
      | 2009.06.29 |