邪馬台国
やまたいこく
中国の「
魏志倭人伝
」にみえる、2〜3世紀
(
弥生時代
)
の日本(倭国)にあった古代国家。
2世紀末から倭国内では大乱が起きていたが、長期の抗争を収めるために邪馬台国女王の
卑弥呼
が共立され、小国約30カ国による国家連合体が生まれた。
邪馬台国はこの連合体の中心で、7万余戸の人口があったという。
邪馬台国の場所は不明で、この場所を特定する「
邪馬台国論争
」と呼ばれる論争がある。
北九州と畿内(京都に近い地域)が有力とされている。
2010.2.21
My Dictionary
閉じる