明治節
めいじせつ
明治天皇
の誕生日である11月3日(=天長節)で、明治天皇の遺徳を偲
(しの)
び、明治時代を追慕する目的で制定された、かつての祝日。
四方拝
、
紀元節
、
天長節
と並んで
四大節
(しだいせつ)
の一つに数えられ、この日は
宮中
でも祭儀と宴会が行われた。
第二次世界大戦
後の1948(昭和23)年に廃止されたが、11月3日は「
文化の日
」として現在も継承されている。
参考:YAHOO!百科事典
2012.05.10
My Dictionary
閉じる