歴史
黒船 くろふね
  • 安土桃山時代〜幕末期に日本へ来航した欧米艦船の俗称。
  • これらの船の多くが船体を黒く塗装していたため、中国や東南アジアの船と区別して黒船と呼ばれた。
  • 単に「黒船」といったら幕末期に来航した欧米艦船をいい、特に1853(嘉永6)年(江戸時代末期)、浦賀(神奈川県横須賀市)に来航したペリーが率いる4隻の軍艦を指す。
    • この黒船は当時の人々に大きな衝撃を与え、その後も日本を威圧する欧米列強の象徴とされた。
    • 当時この騒ぎから「泰平の眠りをさます上喜撰(蒸気船) たった四杯(しはい)で夜も眠れず」という狂歌がよまれた。
  • 2006(平成18)年、アメリカ出身のタレント、リア・ディゾン(当時20)がその人気から「平成の黒船」と呼ばれた。
  • 参考:エンカルタ2007
関連
*2010.11.14

My Dictionary