数珠 じゅず
  • 仏教で使う小玉をひもでつないだ道具で、仏像などを拝んだり、念仏をとなえる時に手にかける。
  • 「念珠」ともいう。
  • 元々は、念仏などをとなえる時に、その回数を数えるためのものとされる。
  • 原始仏教では使わなかったといい、現在も南方の仏教圏では使われていない。
  • 玉の数は一般的に百八煩悩(ぼんのう)との関係から108個だが、宗派によっては変わる。
  • 仏教以外でも、キリスト教におけるロザリオなど、似たものがある。
関連HP
OJUZU.com
 2011.1.31

My Dictionary