ジャンボ Jumbo
  • 巨大なものを表す「ジャンボ」の語源となったアフリカ象。
  • 1861年(日本−幕末)にマリ共和国(当時、フランス領スーダン)で生まれた後、フランス・パリに持ち込まれ、1865年には、ロンドン動物園に移された。
    • ジャンボという名前は、ロンドンでの飼育係によって名付けられた。
      • アフリカのスワヒリ語の挨拶である "jambo" と酋長を意味する"Jumbe"を合わせたもの、という説がある。
  • 1882(明治15)年、ジャンボは、「地上最大のショウ」を名乗ったバーナム・アンド・ベイリー・サーカスの所有者バーナムに売り渡された。
    • バーナムの宣伝により、ジャンボと云う名前は「巨大」を意味するようになった。
    • 動物園ではジャンボの体高は3.25mとされ、サーカスでは4mとされた。
  • 1885(明治18)年、カナダ・オンタリオ州のセントトーマス市の駅で機関車と衝突し死ぬ。
  • 1985(昭和60)年、駅にジャンボ記念像が建てられた。
    • ジャンボの骨格は、アメリカ・ニューヨーク市のアメリカ自然史博物館に寄贈された。
  • 1889(明治22)年、バーナムはジャンボの皮の剥製をアメリカ・マサチューセッツ州のタフツ大学に寄贈したが、1975(昭和50)年の火災で焼失した。
    • 周辺の灰を集めてビンに保管しているという。
    • タフツ大学はアメリカの大学の中で最難関の一校とされ、ジャンボを記念して象がマスコットとなっており、校内に記念像があるという。
  • 参考:Wikipedia
関連
関連HP
TUFTS LIFE (象の挿絵がある)
2011.02.25

My Dictionary