ファシズム fascism
  • 第一次世界大戦直後の1920(大正9-)年代初頭から第二次世界大戦終結時点の1945(昭和20)年までの約4半世紀間にわたり、世界の多くの地域に一時期出現した、新しいタイプの強権的、独裁的、非民主的な性格をもった政治運動、政治・経済・社会思想、政治体制の総称。
  • 西・東欧諸国、南米諸国において発生した。
    • 特にイタリア、ドイツ、日本の3国がファシズム国家の典型とされる。
    • この日独伊3国が、第二次大戦の一方の当事国として、イギリス、アメリカ、フランス、旧ソ連などの民主主義陣営を敵に回して、それらの国々と戦ったる。
  • ファシズム[英語]という言葉は、イタリア語で「結束」を意味するファッショ(fascio)からきており、その語源は、古代ローマの執政官の権威の標(しるし)だった束かん(棒をたばねた間から斧(おの)の刃をみせたもの)にある。
    • それが政治用語になったのは、1919(大正8)年、ムッソリーニが組織した「戦闘ファッシ」(ファッシ・ディ・コンバティメント。ファッショはファッシの単数形)において。
    • この組織が後にファシスト党に発展し、1922(大正11)年、政権を獲得し、ファシズム国家、ファシズム体制が成立する。
      • この党名から、「ファシズムを信奉する人」という意味でファシストという言葉が広まった。
  • 参考:YAHOO!百科事典/エンカルタ2007
2010.07.01

My Dictionary