歴史
土偶 どぐう
  • 人間をかたどった先史時代の土製品の総称。
  • 世界各地で出土しているが、日本ではおもに縄文時代のものをいう。
    • 出土したほとんどは女性像で、特定の遺構に伴うことがあまりないため、用途については諸説がある。
  • 参考:エンカルタ2007
東京国立博物館平成館(東京都台東区)

2011/02/22
東京国立博物館本館(東京都台東区)

2011/02/22
浅間縄文ミュージアム(長野県御代田町)

2007/9/1
■愛称「縄文のビーナス」の土偶国宝・・・尖石縄文考古館(長野県茅野市)

2007/8/8
*2011.07.29

My Dictionary