- ドナウ川と並ぶヨーロッパの大河で、スイス、リヒテンシュタイン、オーストリア、フランス、ドイツ、オランダなどの国内や国境を流れる。
- 最も長い距離を流れるドイツでは698km。
- ライン川を利用して輸送される貨物の量と乗客数は膨大で、世界で最も重要な商業的内陸水路のひとつ。
- ローマ時代から現代にいたるまで、ヨーロッパの歴史・文化・経済に大きな影響を与えてきた。
- 最上流部はスイス・アルプスの高地。
- 雪と氷河の水を集めて流れるため、水量は春と夏に最大になる。
- ドイツ・ライン峡谷
- 絵のように美しく、歴史やロマンの舞台となり、「ロマンチック・ライン」とも呼ばれる。
- 急斜面にはブドウの段々畑があり、絶壁の上には古城が遠望できる。
- ローレライ
- ザンクト・ゴアールの近くにある有名な巨岩で、ドイツの詩人ハイネに詩想を与えた。
- このあたりではライン川は川幅約146m、水深23m。
- オランダ国境
- ライン川はレク川とワール川という2つの平行した流れに分かれる。
- 流れは広大で沼沢地の多い平野を横切り、北海に向かって巨大な三角州を形づくっている。
- ライン川河口部の三角州地域は、多くの場所が海面と同じ高さか、海面よりも低くなっている。
- 堤防の建設によって、この地域はヨーロッパで最も人口が集中した、最も重要な経済地域のひとつとなっている。
- ライン川河口からバーゼル(スイス)まで約800kmにわたって船舶の航行が可能。
- セーヌ川、エルベ川などと運河によって連絡している。
- 1992(平成4)、ドナウ川とライン川を結ぶ運河が完成。
- マイン川を経由して北海と黒海との間で船舶による航行が可能となる。
- 工業地帯を通っているため、工場からの大量の化学物質の流出事故や大洪水などの災害も起こっている。
|