ブラジル
サンバ Samba
  • ブラジルの民俗舞踊から派生した集団的な舞踊とその音楽。
  • 民俗舞踊としてのサンバは、アフリカ音楽の流れを受け継ぎ、アクセントの位置をずらして、リズムに変化を与える高度なシンコペーションが特徴。
    • 大勢の人が街の広場などに集まり、打楽器の伴奏でソロとコーラスの歌を交互に歌い、踊るのが一般的。
  • 1800年代後半(日本-明治時代)になると、サンバはカップルで踊る4分の2拍子のダンスとして洗練され、都会でもてはやされるようになる。
  • 1920(大正9-)年代〜1930(昭和5-)年代には優れた作曲者や歌手が出て、サンバは国際的にも知られるようになる。
  • 1960(昭和35-)年代にはジャズの影響を受けてサンバからボサノバが生まれた。
福生七夕まつり2011(東京都福生市) ビデオ映像あり動画

2011/8/7
青梅宿アートフェスティバル2010(東京都青梅市) ビデオ映像あり動画

2010/11/21
浅草サンバカーニバル(東京都台東区) ビデオ映像あり動画

2010/8/28
青梅宿アートフェスティバル2009(東京都青梅市) ビデオ映像あり動画

2009/11/22
2011.08.28/2011.04.26

My Dictionary