羽田空港
(東京国際空港) Tokyo International Airport |
| 東京都大田区 |
| 空港コード:RJTT/HND |
| グーグルアース座標=N35 32 57.51 E139 46 47.50 |
地図 |
| 撮影日:2010/11/29 |
写真1:管制塔
 |
| 概要 |
- 成田国際空港(千葉県成田市)と並んで日本を代表する国際空港。
- 正式名称は「東京国際空港」、通称「羽田空港」。
- 多くは埋立地。
- 広大な埋立地により、羽田空港がある大田区は23区最大面積になった。
- 1978(昭和53)年に成田国際空港が開港するまでは日本で唯一の表玄関だった。
- その後、「国際線は成田、国内線は羽田」と分担するのが国策だったが、成田は都心から遠くて不便ということや、海外との競争力も遅れをとっているという声もでてきた。
- そのため2010年(平成22)に羽田の滑走路が4本に増えることにより、羽田も国際化し、成田と一体でネットワークを組むという方針がとられている。
- 同年、国際線旅客ターミナルがオープンし、成田と並んで再び日本の表玄関となる。
|
- 2010(平成22)年、国内線第2旅客ターミナルの3階に入場無料の空港内美術館「ディスカバリーミュージアム」が開館した。
|
羽田空港の記事 |
ターミナル別 |
国際線旅客ターミナル*+| (5) |
国内線第1旅客ターミナル*+| 3 |
国内線第2旅客ターミナル*+ 2
・・・ターミナル内*| 2 |
| 公式HP |
| 羽田空港旅客ターミナル |
| 東京国際空港ターミナル株式会社 |