日本
都道府県 とどうふけん
  • 日本の行政区分の一つである「都」、「道」、「府」、「県」の総称。
  • それぞれの数をつけて「1都1道2府43県」といったり、「47都道府県」と総称する。
    • 都は「東京都」、道は「北海道」、府は「大阪府」と「京都府」。
  • 都道府県はそれぞれに違いはなく、名称の違いは歴史上の成立の過程による。
  • 都道府県は基礎的な地方公共団体である市町村を包括する広域の地方公共団体である。
  • 都道府県は市町村の区域を超える広域の事務を行うが、都道府県と市町村との間は同等の位置づけで、法律上その間に上下の関係はない
  • 大阪都構想
    • 2010(平成22)年、橋下(はしもと)大阪府知事が表明した、政令指定都市の大阪市、堺市を廃止して人口30万程度の東京と同じ「特別区」に分割し、広域行政は「大阪都」が担う構想。
    • 政策決定権者を都知事に一本化し、二重行政の解消や大阪経済の競争力強化を掲げる。
    • 大阪市長は「地方分権に逆行する」として強く反対している。
  • 参考:YAHOO!百科事典/Wikipedia/コトバンク
2011.09.29

My Dictionary