大化の改新 たいかのかいしん
  • 飛鳥時代の7世紀半ばに行われた一連の中央集権的な国政改革。
  • 皇位継承問題がきっかけとなり、645(大化元)年、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)が藤原鎌足(ふじわらのかまたり)らとはかり、蘇我入鹿(そがのいるか)とその一族を滅ぼして行った。
    • 大化の改新の(みことのり)を発布し、公地公民制・班田収授法の実施、調・庸などの税制の統一、国・郡・里制による中央集権化などを行った。
 2010.2.21

My Dictionary